気が付くと、もう2月、編み物の教室が増え、ちょっと緊張でしたが、やはり近鉄文化クラブに集まられる方たちは、素敵なかたばかり。お世辞でもないですからね。拙いわたしですが、楽しく受講していただけたと、思っています。だっていっぱい笑顔をいただいたんだもん。
いろんな提案して、いろんな作品に、挑戦していってくださればいいなと、思っています。
この生徒さんの作品は、まだ出来上がっていませんので、水曜日の生徒さんと、自分の作品でなく、気分転換日として蝶のコサージュを作りました。残り糸で作れます。触角がビーズです。いろんな仕上がりをご覧ください。
普段は10人いらっしゃるのですが、この日は5人でした。

可愛い蝶々になりました。

どんな服にも似合いそうになりました。

1年中できそうですね。

地味な服に映える蝶々になりました。

ここからはわたしの参考作品です。触覚に苦しみましたが、これにたどり着いたときは、やった~~!!でした。いろんな表情が楽しめます。おひとついかが??どれがお好きでしょうか??

今年はいっぱい生徒さんの笑顔をアップしていきたいと思います。
スポンサーサイト
テーマ:編み物のお話 - ジャンル:趣味・実用
- 編み物のお話
-
| trackback:0
-
| comment:0