Mon Parisさんが参加されている「アップサイクルマルシェ」に行ってきました。


若い方たちの夢や、目標があふれていました。わたしはいままで、まだまだ動かざる岩のようだったのだと・・・若い方たちの応援に回るのもいいのかな?とも思いながら・・・
Mon Parisさんのベアーは注文を受けてくださるそうです。思い出深い生地や洋服が、かわいいベアーちゃんに生まれ変わるのです。


顏も表情も色も服も1点ものです。よければ、注文できますよ。
そのブースには、可愛い子供のニットも。思わず手に取り、購入したかったのですが、サイズが~~売り切れでした。そのメーカーさんは「ami amle」さんです。

そこで、ニットデザイナーさんにも出会い、島精機の編み機を使ってのいろいろなものにも目にし、わたしは、時代に乗り切れてないのも、思い知らされました。
編み物と皮とのコラボ作品ができると、加工される方とも出会えたのは、創作意欲がわきそうでした。
若い方たちがこれから、どのように進んでいかれるのか、見届けたいと思いました。
スポンサーサイト
- ブログ
-
| trackback:0
-
| comment:2