
調子の悪いペコですが、わたしもいっぱい写真で、思い出をプラスしたいと思います。
今年も残りわずかです、お元気でお過ごしいただきたいと思います。
寒いクリスマスでしたね。イルミネーションに出会えない年になりました。いろんな思い出が今年も年輪になっていくのでしょうね。
スポンサーサイト
- ブログ
-
| trackback:0
-
| comment:1
クラブツーリズムでの募集のためですが、あべの近鉄百貨店の文化サロン内で体験レッスンが行われました。
「初心者でも2時間で編めるかぎ針ネックレス」と題して募集されました。
6名で始まりました。本当に初めてかぎ針を持たれた方は、少し延長しましたが出来上がり笑顔で帰って行かれました。
来年1月8日(火)から全員来られると、お話されました。
火曜日も自由が・・・なくなるのかなぁ。なんて言いっこなしですよね。
写真も撮らせていただきました。お顔は今回なしですが、作品ご覧ください。見るだけより、身に着けた方がいいのが、編み物の作品なのですよ。



2本つけられると、もっと艶やかになるのです。
キットをたくさん作っていきました。皆様しっかり買って帰られました。
「お友達にあげたいから」「忘れないうちに」とお話されてね。【恐るべし!向上心に脱帽・・】とひるむわたしが・・・教室ができるとしっかりしなきゃあ~~でした。
でも出来上がった作品を喜んでくださる皆様の笑顔が大好きです。
テーマ:編み物のお話 - ジャンル:趣味・実用
- 未分類
-
| trackback:0
-
| comment:0
ニットの季節ですのに、ブログ更新もしないで、何しているのでしょうね。まったくぅ~~(ーー゛)しっかり怒っておきました。
トピックスにも載せましたが、近鉄文化サロンの中で、今回はクラブツーリズムの旅の文化カレッジで体験レッスンをします。12月3回も~~~え~~ですよね。最近は編み物の生徒さんが増えつつあります。自分のオリジナルニットに興味を示してくださるようになったのかもしれません。
体験レッスンは2時間です。その中で何が編めるって??そうなんです。編み物は時間との闘いなのです。それをねぇ~~まあ、体験は体験、編む楽しさをまず実感していただくことが大切なのですね。詳細は
こちらからご覧いただけますビーズを使ったネックレスです。何気にシックにまたは艶やかに使える作品ですよ。編みにいらしてくださいね。

11月22日から12月5日まで千里中央セルシーで写真展をしていました。もう終わっちゃったのですが・・・毎年しています。こんな写真を今回は出品しました。感想を書いていただくべくノートをぶら下げていました。そこに、一瞬のとらえ方が、いいですねと、書いていただいてありました。(#^.^#)
「わたち食べたいの」

「フェイスペイントにはしゃぐ親子」

笑顔になっていただければ、うれしいです。
この時期、ふたご座流星群が・・・見えるかな??お願いしたいことがいっぱいあるから・・・・
テーマ:写真ブログ - ジャンル:ブログ
- 編み物のお話
-
| trackback:0
-
| comment:2