いわし雲がきれいな1日でした。秋真っ最中ですね。

これはなんでしょう。京都の「おくむら」でのコースのなかのひとつです。りんごの器?UFOみたい?・・・ふたを開けると中には栗のスープ。

想像もできない、表現できないおいしさでした。
どのお料理も見かけだけでなく、お味も量もgoodでした。

お店の方が、お見送りしてくださいました。格式があるのに、それを鼻にかけない方々の笑顔が、ますますお料理のよさをアップさせているのだと思いました。
今世の中は、食の安全性が問題視されています。偽装の発覚やとんでもない化合物の検出など、日本の食文化はどこから、こんなにおかしくなっちゃったのでしょうか。いま病んでる部分を全部はきだし、安心して食べられる世の中になってほしいですね。今から成長していく子供たちのために。
スポンサーサイト
テーマ:グルメ情報!! - ジャンル:グルメ
- おいしいお話
-
-
| comment:0
またまた間があいちゃいました。
近鉄の阿倍野店の文化サロンがアンドにお引越しをしました。きれいになり、快適です。編み物の見学にいらっしゃいませんか??
Babyちゃんの安らかな寝顔に、心うばわれています。おかげさまで、2か月を迎えました。だんだん自我が目覚めているのか、気に入らない時の泣き声は、素晴らしいとしか・・・・・・・・(^・^)
表情や動きの、毎日毎日の変化に驚きと感動までもこの小さな小さな生き物から、感じさせてもらっています。


こんな時期がみんなあったのですね。かわいい可愛い・・って見守られるBabyちゃん。こんな何もわからないBabyを虐待したり、殺したり・・・わからないですね。すぐキレル・・こんな言葉もよく目にするようになりましたが、どうしてなのでしょうね。こんな寝顔を見て癒されないのでしょうか・・・・・・・・・
また今、「食」のことが次から次から、問題になっています。こんな可愛い寝顔を見てもらって、守ってあげなきゃあ・・と、思ってほしいです。
テーマ:ブログ日記 - ジャンル:ブログ
- 心の波
-
-
| comment:0