旬作落語会5月公演に行って来ました。笑福亭福笑さん、おもしろかったです。いっぱい笑ったので、帰りは、シワをのばしながら、帰って来ました。(^○^)
中入りの桂あやめさんと林家染雀さんのバラライカと三味線の「白塗り芸者の姉様キングス」世界をまわっているそうです。玉すだれも、あやめさんの手作りだそうで、いろんな芸のなかに、ちゃんと、新聞ねたや、話題性ランキングの上位のねたなどとりいれられて、面白さだけでなく、創作アイデアの素晴らしさに、感動して帰ってきました。
わたしも仕事上、創作しますが、アイデアを生み出す時の苦しさは・・・・・書ききれないですぅ~~~あやめさん、すごいです。すっかりファンになっちゃいました。
繁昌亭に、着物で行くと、特別賞いただけるそうですので次は着物で、白塗り芸者になって行きましょうか・・・ね。(*^_^*)
「繁昌亭」外観や中を見たことのない方のために、写真アップしま~~す。

スポンサーサイト
テーマ:お笑い芸人 - ジャンル:お笑い
- ブログ
-
-
| comment:0

すっかり、5月も中旬になりました。わたしのぐうたらぶりに、ごめんなさい。
ちょっと、気持をいれかえて・・・と、おもって
はいます。
このはが、気になりますね(*^。^*)
5月の連休に、ディオと緑地公園での1シーンです。かわいい方に気に入られたのですが、ディオは相変わらずの愛想のわるさ・・困ったものですね。

見てください。かわいい方はポーズが出来ますが、ディオは全く変化なし・・・あ~~~(^◇^)
笑っちゃいますよね。

とってもディオを気に入ってくださって、ありがとう。そっけないディオでしたが、気持は弾んでいたことは、間違いないので、犬のこと、このまま大好きで育ってくださいね。ご協力ありがとうございました。
お別れ時に、ブログに載せることOKいただいてから、1週間もたってしましました。それも、ごめんなさい。見ていただけること、祈っています。
こんなわたしですが、これからも、よろしくお願いします。
テーマ:写真日記 - ジャンル:写真
- ブログ
-
-
| comment:0